「網戸が外れない!」
なんてこと困ったことはありませんでしたか?
実は網戸にはさまざまな種類があり、その種類に応じた外し方や、取り付け方があります。
まったく分からないまま外そうとしたり、持ち上げたり、取り付けようとすると、思わぬ怪我や、元に戻せなくなってしまうこともあり得えます。
今回はそんな網戸が外れない!という困りごとを一挙に解決するためのまとめ記事を作ってみました。
自分の家の窓はどれだろう?と考えながら、参考にしてもらえると嬉しいです。
コンテンツ
各種、網戸の外し方
ここからは各種網戸・窓の外し方を手順付きでご紹介していきます。
必要な道具は多くの場合、ドライバーと軍手を必要としますので準備しておいてください。
また、網戸の張替えをする場合は、網戸クリップを使うと便利です。
https://torimaru.design/tool/clip/
引き違い窓
引き違い窓とは2枚以上の窓を左右にスライドさせて開け閉めするタイプの窓で、スライド窓とも呼ばれます。
日本の住宅で一般的な窓の多くは、この『引き違い窓』です。網戸自体を上げ下げすることで簡単に外れたりします。
詳細は引き違い窓の外し方をご覧ください。
https://torimaru.design/amido/hikitigai/
内開き窓・内倒し窓
部屋の内側に向かって引いて開けるタイプの網戸です。固定するための上部のネジを緩める際、落下に注意してくださいね。
詳細は内開き窓の外し方をご覧ください。
https://torimaru.design/amido/utibiraki-remove/
また、内倒し窓は内開き窓とほぼ同じです。
詳細は内倒し窓の外し方をご覧ください。
https://torimaru.design/amido/utidaosi/
格子付き窓
1階の窓に防犯面から取り付けられていることの多い格子が付いている窓のことです。ここは外し方が分からず業者に依頼してしまう方も多いですが、意外にも簡単に外れたりする可能性もありますよ。
詳細は格子付き窓の外し方をご覧ください。
https://torimaru.design/amido/lattice-remove/
ルーバー窓
ルーバー窓とは、ルーバーと呼ばれる細長い羽板状のガラスを重ね合わせるように並べた窓のことを言います。複雑な構造なので作業工程が分からず、交換できない!部品がない!という方は多くいらっしゃいます。
詳細はルーバー窓の外し方をご覧ください。
https://torimaru.design/amido/louver/
縦すべり出し窓
縦すべり出し窓は、窓の縦軸を回転軸にして開く窓のことを指します。
室外側(家の外側)へ窓を開くタイプが主流で、開閉の際には手で行うものもあれば、ハンドルをクルクルと回して行うものもあります。
詳細は縦すべり窓の外し方をご覧ください。
https://torimaru.design/amido/tatesuberi/
ロール網戸
ロール網戸とは、よくみかける引違いの網戸と違いロールカーテンのように網戸ネットを巻き取って収納できる網戸のことです。
詳細は縦すべり窓の外し方をご覧ください。
https://torimaru.design/amido/roll/
玄関網戸
その名の通り玄関のドアに後付できる網戸のことを言います。
詳細は玄関網戸の外し方をご覧ください。
https://torimaru.design/amido/entrance/
よく聞く網戸が外れないトラブル
網戸が外れないトラブルとして多いものをまとめてみました。
網戸が動かない
考えられる理由は以下の通りです。
- 網戸がレールから外れている、脱輪している
- 戸車やレール上にゴミやホコリがつまって汚れている
- 外れ止めが高さが合っていない
- 戸車自体がこわれている
- レールが曲がっている・窓枠自体が歪んでいる
詳細は網戸が動かないをご覧ください。
https://torimaru.design/amido/movelock/
ビス外し方(ビスが外れない(錆びている、壊れている、なめている))
- ネジが錆びている→潤滑油を使う
- ネジがつぶれて(なめて)しまっている→専用の道具を使う
詳細はビスの外し方をご覧ください。