こんにちは、とりまるです!
100均の商品でもちゃんと網戸の掃除ができるかしら?
100均で日常的にお買い物をされることが多いと思います。掃除用品コーナーに立ち寄ったときに網戸の掃除グッズを見かけたこともありませんか?
100均のアイテムの中には収納グッズややちょっとしたインテリアなど便利なグッズが多数ありますが、ここ最近では全体的にクオリティーが上がってきている印象があります。
そこで、100均で扱っている網戸の掃除グッズってどうなの?という疑問をお持ちになったことはないでしょうか?
- 100均にはどんな網戸の掃除グッズがあるの?
- 網戸の掃除グッズとして使える?
とこのような内容で、ダイソーやキャンドゥなど数ある100均のなかでも今回は『セリア』に焦点を絞り、網戸の掃除グッズをご紹介したいと思います。
人気商品はすぐに品薄になってしまうそうです。
fa-arrow-down今回の記事について
ですが、ご紹介する掃除グッズの類似品は、定番アイテムとして残るのではないかなと思っています。
網戸の掃除に!100均のセリアで扱っているグッズ
網戸の掃除に使えるセリアの掃除グッズですが、網戸の掃除に使えそうなもの・網戸の掃除グッズとして話題になっていたもので3つ選んでみました。
- セリアの『網戸汚れとりミトン』
- セリアの『にぎって洗えるあみ戸洗い』(網戸用スポンジ)
- セリアの『窓ガラスワイパー』
年末の大掃除にも役立つアイテムをひとつひとつご紹介していきます。
セリアの『網戸汚れとりミトン』
まず最初にご紹介するのは、セリアの『網戸汚れとりミトン』。大の人気商品のようです。
『水だけで汚れを落とす!』がキャッチココピーの商品です。つまり言い換えると洗剤いらずという商品ですね。
ミトンの片面がタオル地のようなループ状の繊維になっていて、もう片面がボア面となっているのが大きな特徴です。大きさ的には女性の手にちょうどよいサイズ感ですね。
ミトンを使った網戸の掃除方法としては、
- ミトンを水で絞って
- ループ面でざっくりと大まかに汚れをとる
- 落ちきれなかった細かな汚れをボア面で拭き取ってあげる
という使い方が個人的にはよいかなと感じます。
このミトンは網戸の掃除以外にももちろん使えます。手のひらの形に合わせて拭けるので、モップやブラシで掃除しずらい電球の傘や家具の天板といった箇所の掃除にも便利です。
何度も繰り返し使えますが、ある程度使って汚れてきたら捨てるくらいの消耗品として捉えたほうがよいでしょう。
ミトンのような使い勝手の良さはありませんが、マイクロファイバーも網戸の拭き掃除におすすめです。ミトンと同じく家中の掃除に使え、マイクロファイバーの細かな繊維が汚れをしっかりと絡め取って落としてくれますよ。
おすすめはコストコのマイクロファイバータオルです。
よかったら前に書いた網戸の掃除におすすめのマイクロファイバータオルは?の記事をどうぞ!
網戸の掃除におすすめのマイクロファイバータオルは?
セリアの『にぎって洗えるあみ戸洗い』
次にご紹介するのは、セリアの『握って洗えるあみ戸洗い』。網戸用のスポンジです。
この網戸スポンジの特徴は、その名が示すように握りやすい形状になっていることです。また。スポンジの表面にザラザラとした細かなブラシ状の毛があります。この細かいブラシが網戸の汚れを落とすようになっています。
キッチンにあるようなスポンジは、グリップの付いていない四角い形のものが多いです。網戸の掃除のような少し力を込めて掃除したいときに、スポンジを握ってしまうと四角い面が潰れてしまい、網戸をうまく掃除できません。
かといってスポンジを潰れないように優しくスポンジを持つと、網戸のメッシュに力が伝わりづらいので汚れを落としづらいです。
セリアの『にぎって洗えるあみ戸洗い』は握ってもスポンジの面が潰れないので、網戸を面で広く捉えてくれます。なので効率的に掃除しやすいでしょう。
そしてグリップ部分をしっかりと掴めるので、ブラシ部分の効果も加わって、軽い力でしっかりと汚れを落としてくれます。
また洗っているときに指が網戸に引っかからないのもいいですね。
掃除の仕方としては、
- バケツと水を用意する
- スポンジを水につけて汚れを落としていく
という感じです。
水洗いでバチャバチャと掃除したいときにはもってこいのアイテムですね。洗剤をすこし加えてもスポンジならではの泡立ちの良さがあります。
わざわざ網戸の掃除用にスポンジを買うのをためらってしまうなら、家にメラミンスポンジも網戸の掃除に使えます。掃除できる面がスポンジに比べ小さくなりますが、通常のスポンジよりも汚れ落ちがよいです。
網戸の掃除に激落ちくんメラミンスポンジはどうなの?の記事でメラミンスポンジを使った掃除方法をご紹介しています。
網戸の掃除に激落ちくんメラミンスポンジはどうなの?
セリアの『窓ガラスワイパー』
最後にご紹介するのは、セリアの『窓ガラスワイパー』です。
窓ガラスとなっていますが、網戸の掃除にも十分使えます。
特徴としては、シート交換式のワイパーで、シート1枚付きとなっています。窓の掃除がしやすいようにワイパー部分がが小さくなっているのと、取っ手の部分が動かないように縦か横に固定できることです。
ミトンやスポンジと比べ、手を水に濡らしたり汚すことがないので、手荒れしやすい人にもおすすめです。
網戸ワイパーは取っ手が短く、動かないように固定してあるのがポイントです。
フロアーモップのように床やテーブルの下を掃除する場合は、柄が長くモップ部分が自由に動く、小回りが利くほうが掃除しやすいです。しかし、網戸のように垂直な面をワイパーするには、取っ手が短く動かなように固定されているほうが掃除しやすいですね。
掃除の仕方としては、
- 掃除用シートを取り付けて
- 網戸を掃除していく
といった具合に、基本的にはフロアーモップと同じような使い方です。バケツや水といった他の道具を用意しなくてよいので楽ですね。
正直に言ってしまうと、取っ手の部分のグラつきや、シートを貼るクッション部分の作りがすこし雑かなという印象です。
長い目で見るなら専用に販売されている網戸ワイパーの方がよいでしょう。値段もそんなに高くないので、もう少ししっかりしたものをお探しなら、スクラビングバブル網戸ワイパーがおすすめです。
くわしくは、こちらの網戸の掃除におすすめなスクラビングバブル網戸ワイパーの記事でご紹介しています。
網戸の掃除におすすめなスクラビングバブル網戸ワイパー
まとめ
以上、今回は網戸の掃除に100均のセリアにあるグッズのご紹介でした。
最後にまとめです。
- 洗剤入らずで網戸の掃除ができる
- ボア面とループ面で使い分けて汚れを落とす
セリアの『にぎって洗えるあみ戸洗い』
- グリップ部分が独立していて、力が伝わりやすく軽い力で掃除できる
- 握ってもスポンジ面が潰れないから、効率的に掃除できる
- 掃除して指が網戸に引っかからない
セリアの『窓ガラスワイパー』
- 網戸の掃除にも使える
- ワイパーを縦・横に固定でき、網戸の掃除がしやすい設計
- 取っ手が短く操作性がよい
キレイな網戸は気分もスッキリします!今回の記事がみなさまのお役に立てたら幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました!