こんにちは、とりまるです!
お掃除や洗濯の洗剤代わりとして、重曹はいまでは当たり前になりました。ホームセンターやドラッグストアに行けばほぼ必ず扱いがありますね。
そんな重曹ですが、「網戸の掃除にも重曹を使えないか?」「重曹を使ってどうやって網戸の掃除すればよい?」という疑問を持たれる方も多いでしょう。
結論としては、網戸の掃除に重曹を使うことはできます。
- 重曹は網戸の汚れに向いてる?
- 重曹を使った網戸の掃除方法
- 重曹をつかった網戸の掃除の注意点
と今回はこんな声にお答えしたいと思います。
網戸の掃除にも使える重曹ですが、使い方を間違えてししまうと網戸を傷めてしまうこともあります。
というわけで、今回は網戸の掃除に重曹をつかった方法と、重曹を使う際の注意点についてお話しします!
コンテンツ
網戸が汚れる原因
まずは網戸の汚れの原因から簡単に見ていきましょう。
網戸の汚れの原因は主に以下のようなものです。
- 花粉・土汚れ
- 部屋のほこり、室内からの油汚れ
- 海風による塩
網戸の掃除に重曹を使うメリットと注意点
なぜ重曹が油汚れに効果的かというと、重曹が弱アルカリ性であることと関係しています。
弱アルカリ性は酸性の汚れを中和して落とす効果があると言われてるんですね。
弱アルカリ性の洗剤は、アルカリ性の洗浄力の高さと中性の刺激の弱さのバランスよく取り入れたタイプ。油汚れや皮脂汚れといった酸性の汚れに強いのが特徴です。
キッチン周りの油汚れや、衣類の皮脂汚れ・ニオイへの効果が期待できます。タンパク質を溶かす作用もあるため、食べこぼしや血液などが衣類に付着した場合にも便利です。
酸性の汚れには、
- 油汚れ
- 手垢
- 皮脂
などがあり、
水あかや石鹸カスといったアルカリ性の汚れには重曹は向いていません。
網戸の掃除に重曹を使うメリット
油で汚れやすいキッチンの窓の網戸を掃除するのに、重曹は向いています。
そして、重曹は大体どこのご家庭にも置いてあることが多いので、わざわざ洗剤を用意しなくて掃除に使えるのがメリットといえるでしょう。
また、掃除で使って下水にそのまま流しても環境に優しく、手肌にも優しい点もメリットですね。
- どこのご家庭にも置いてあり、すぐに掃除に使える
- 環境や手肌に優しい
網戸の掃除に重曹を使うデメリット
ただし、網戸の掃除に重曹を使うデメリットもあります。
弱アルカリ性である重曹は、アルミの網戸サッシとの相性がじつはあまりよくありません。
自然由来の重曹は市販の弱アルカリ性の洗剤に比べたら洗浄力は穏やかとはいえ、掃除後の重曹が残っているとサッシが傷んでしまう可能性があります。
網戸の掃除に重曹を使うなら最後はよく拭き取る必要があります。
そして、頑固な油汚れに使うには洗浄力が弱いので、軽い油汚れに使う程度でとどめておくのがよいでしょう。
- アルミサッシに使うと変色してしまう可能性がある
- 頑固な油汚れに使うには洗浄力が弱い
網戸の掃除に重曹を使った方法
それでは本題の重曹を使った網戸の掃除方法についてのご紹介です。
網戸の簡単掃除!重曹スプレーとマイクロファイバータオル
最初の方法は重曹スプレーとマイクロファイバータオルを使った方法です。
やり方は、重曹スプレーをマイクロファイバータオルに吹きかけて、網戸を拭いてあげるだけです。
重曹スプレーは市販のものでも大丈夫ですし、空きのボトルがあればご自身で作ることもできます。重曹水の濃さは水100〜200mlに対して、重曹小さじ1杯がちょうどよいとされていますね。重曹は水に混ざりづらいので、ボトルに入れたら振りながらよく混ぜるようにしましょう。
そしてコツとしては、少し手間にはなりますが濡らしたマイクロファイバータオルを2枚用意し、網戸を挟み込むようにして拭いてあげると、網戸をしっかりと固定しながら拭き上げることができます。綺麗になり、気持ちもスッキリしますよ。
最後に、重曹スプレーの拭き跡が残らないように、水拭きで仕上げてあげるとよいでしょう。またマイクファイバータオルは窓ガラスの掃除にも使えます。
もしマイクロファイバータオルがなければ、雑巾でも大丈夫です。しかし、拭いた時に繊維が網戸に残らないことやマイクロファイバーの細かな繊維が汚れをしっかり拭き取ってくれる点でマイクロファイバータオルをおすすめしています。
ちなみにおすすめのマイクロファイバータオルは、コストコのマイクロファイバータオルです。
網戸の掃除におすすめのマイクロファイバータオルは?に詳しく書いています。
網戸の掃除におすすめのマイクロファイバータオルは?
細かな箇所にはメラミンスポンジを使った方法が楽!
メラミンスポンジを使った網戸の方法もあります。
マイクロファイバータオルで十分に綺麗に汚れを落としてあげることができますが、網戸の隅っこの汚れは拭きづらかったりします。
そんな時は、メラミンスポンジを使ってあげると汚れを落としやすいです。スポンジの角をうまく使い活用しましょう!
注意点としては、メラミンスポンジは研磨力が強いので、強く擦り過ぎてしまわないようにしましょう。軽く力を加えて撫でるように拭く感じでも十分です。重曹の洗浄力もプラスされているので汚れは落ちます。
メラミンスポンジといえば、激落くん⁉︎笑
網戸の掃除に激落ちくんメラミンスポンジはどうなの?
網戸のサッシの掃除は重曹を使わず水洗いがおすすめ
よっぽど頑固な汚れでなければ、サッシの汚れやレール上に溜まった汚れは、とくに重曹を使わなくても大丈夫です。
水拭きや、バケツに汲んだ水で少しづつ洗い流してあげるだけで十分に汚れは落ちます。先ほどもお伝えしましたが、アルミサッシと重曹はあまり相性がよくありません。
ご自宅にスペースがあるようでしたら、網戸を取り外して水で丸洗いしてしまったほうが手っ取り早いでしょう。網戸を外してあげると掃除しにくい箇所もピカピカになります。網戸の掃除方法はサッシを外すがおすすめ!【簡単!水洗い!】の記事に詳しく書いてますのでよければお読みください。
網戸の掃除方法はサッシを外すがおすすめ!【簡単!水洗い!】
レールの汚れを落とすのに使い古した歯ブラシを再利用してもよいですが、レール専用のブラシを使うと掃除が捗ります。
レールは特に汚れが溜まりやすい箇所なので、定期的に掃除をするなら専用のブラシを1本持っておくと便利ですよ。
水洗いで汚れが落ちないなら
水洗いでも汚れが落ちづらいようでしたら、中性の洗剤を使うようにしてみてください。おすすめはウタマロクリーナーです。
網戸の掃除にウタマロクリーナーはどう?
重曹以外で家にあるグッズをつかった網戸の簡単な掃除方法
重曹を使った網戸掃除ではありませんが、お家にあるグッズを使った網戸の簡単掃除をご紹介します。
おまけコーナーです。笑
新聞紙と掃除機を使った方法
よくある方法として新聞紙と掃除機を使った網戸の掃除方法があります。
新聞紙を片面(できれば室内側)に貼り付けて、反対側の面から掃除機で汚れを吸い取るという掃除方法です。軽い汚れで網戸の汚れが乾燥しているときに向いています。
新聞紙はなくても汚れを吸い取ることはできますが、吸引力が弱まるので新聞紙をあてがってあげるとよいでしょう。
気をつけていただきたいのは、掃除機を網戸に強く押し当ててしまうと、網戸は簡単に外れてしまうということです。
軽くあてがうようにして掃除機をうまく使ってみてください。
ほかにも便利な網戸の掃除方法をこちらのどうやればよい?網戸の掃除の方法!でもご紹介しています。
どうやればよい?網戸の掃除の方法!
まとめ
以上、今回は網戸の掃除に重曹を使うことができるのか?というテーマでお話ししました。
最後にまとめです。
- 重曹は油汚れに対して効果的
網戸の掃除に重曹を使うメリット
- どこのご家庭にも置いてあるので、準備しやすい
- 環境や手肌にやさしい
網戸の掃除に重曹を使うデメリット
- アルミサッシとの相性が悪い
- 頑固な汚れに対しては洗浄力が弱い
重曹を使った掃除方法
- 重曹とマイクロファイバータオルを使った方法
- 細かな部分の掃除はメラミンスポンジを使うと便利
- サッシは重曹を使わずに水拭きや水洗いがよい
以上です。
網戸の掃除は定期的にされると風の通りもよくなり、日々の掃除も楽にしやすくなります!今回の記事がみなさまのお役に立てたら幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。