こんにちは、とりまるです!
ご自宅の窓にこのようなルーバー窓はありませんか?
ルーバー窓は小さな窓でも換気しやすいので、ご自宅のお風呂やトイレに設置されていることが多いと思います。
ですが、室内側に網戸が設置されていることや、その複雑な構造からちょっと掃除がしずらいですね。
- 網戸を外せばルーバー窓の掃除ができる!
- 網戸も汚れているからついでに掃除したい!
- ルーバー窓の網戸って外せるの?どうやって外すの?
とお困りではないでしょうか。
結論としては、ルーバー窓は網戸の取り外しはできます。
外れ止めと呼ばれる網戸のロックを解除するだけなのでとても簡単です。
そこで今回は、ルーバー窓の網戸の外し方、取り付け方についてご説明します。
また、そろそろ買い替えをご検討されてる方に向けて、一緒におすすめのルーバー窓のご紹介もさせていただきます。
ルーバー窓とは
まず、そもそもルーバー窓ってどんな特徴があるの?というお話です。
ルーバー窓とは、ルーバーと呼ばれる細長い羽板状のガラスを重ね合わせるように並べた窓のことを言います。
窓の開け閉めはハンドルを回しガラス板の角度を変えることで行います。
一般的な引き違い窓と比べ形が特徴的な窓ですが、以下のようなメリット・デメリットがあります。
- 窓全体の光と風の量の調整がしやすい
- ガラス板の角度を調整することで、窓を開けてても室内側を覗きづらい
- 窓の面積に対する換気効果が高く、小さい窓でも換気しやすい
- 窓を開けた状態でも多少の雨なら防げる
これらのメリットを活かし、小さな窓しか設置できずなおかつ換気が必要な場所、たとえばお風呂やトイレで使われることが多いです。
一方でこのようなデメリットもあります。
- ルーバー窓の隙間の多い構造上、気密性や断熱性が下がる
- 室外からガラス板を取り外すことが可能なので、防犯面での不安がある
といったデメリットがあります。
寒すぎる地域ではお風呂場では使えなかったり、防犯面の低さを回避するために窓の外側に格子がつけられることが多い窓です。
ルーバー窓の網戸の外し方
それでは、ルーバー窓の外し方のご紹介です。
ルーバー窓の網戸は室内側についています。
各メーカー細かな違いはあれど、以下のような手順で取り外すことができます。
- 網戸を外しやすいように、まずルーバー窓を閉める
- 網戸の上下にある外れ止めを解除する
- 網戸によって上下に外すタイプか、左右に外すタイプか確認したあと
- 網戸は両側を持ち、手前に引いて外していきます
といった手順になります。
LIXILのルーバー窓の網戸の外し方の動画をご参考までに載せさせていただきました。
メーカーによっては外れ止めを緩めるためにプラスのドライバーが必要になることもあります。
ルーバー窓の網戸の付け方
手入れの終わった網戸の付け方は外したときの逆の手順になります。
- まずは網戸を取り付けやすいように、ルーバー窓を閉めます
- 網戸を最後に外した側からはめこみます
- 外すときに左→右の順なら、右→左の順にはめ込む
- 外れ止めで網戸が落ちないように固定します
といった流れになります。
ルーバー窓の網戸のおすすめ商品
それでは最後にとりまるおすすめのルーバー窓です。
おすすめする理由としては、住宅設備機器最大手でもあるLIXILのものであることです。ほぼ間違いないでしょう。
窓の取り付けはご家庭でDIYは難しいと思われますので、メーカーや業者へ依頼されることをおすすめします。
以上、ルーバー窓の網戸の外し方、付け方についてでした。お役に立てたら嬉しいです。
さらに「別の窓を外したい!どんな種類があるのか見たい、知りたい!」という方は網戸の外し方のまとめ記事をご覧ください!
今回もありがとうございました!